Twitterを始めました!! @Hananoie_Kyoto
よろしければ、フォローお願いいたします。
こちらのブログとともに、色んな情報発信していきたいと思います!
花のいえ、Twitterはじめました! pic.twitter.com/Eiyvp7IVYy
— 花のいえ (@Hananoie_kyoto) August 1, 2020
Twitterを始めました!! @Hananoie_Kyoto
よろしければ、フォローお願いいたします。
こちらのブログとともに、色んな情報発信していきたいと思います!
花のいえ、Twitterはじめました! pic.twitter.com/Eiyvp7IVYy
— 花のいえ (@Hananoie_kyoto) August 1, 2020
京都市民の方と、京都市にお勤めの方を対象としたキャンペーンが始まりました!!
『京都で食べよう、泊まろうキャンペーン』
地元京都の飲食店、宿泊施設をぜひ応援して下さい。
キャンペーン期間 : 令和2年9月下旬まで (宿泊施設は、7月9日以降のプランからになります)
(※花のいえは7/6〜7/9まで休館しております。宿泊プランは7月10日より、日帰りプランは7月10日夜のご宴会分より承ります)
利 用 対 象 者 : 京都市民及び市内にお勤めの方
(※グループ内に利用対象者が1名以上含まれていれば、市外の方もOK)
キャンペーン参加店舗で、プランを利用された方お一人様に一枚抽選券が配布されます。
応募すれば、豪華賞品をゲットできるかも?!
賞品は、「食」「花」「技」「旅」「文化」とコースが選べ、どれを申し込もうか悩んでしまう感じです!
他のお店ももちろんオススメですが、花のいえも参加しておりますので、京都のお知り合いがいらっしゃる方は、「お得に利用できるみたいだよー」とお伝えしておいて下さいませ。
【花のいえの特典】
○お昼、ご宴会の利用の場合は、お一人様1本ワンドリンクサービス!
○ご宿泊の場合は、お一人様につき3000円割引とさせていただきます!
お食事の内容はお選びいただけます。
花のいえの行っている新型コロナウイルス感染防止対策はこちら。
お食事は個室で、他のお客様と一緒にはなりませんので、ご安心下さいませ。
(ご宿泊の方の朝食に関しては、朝食堂でのご用意となりますが、十分な間隔を保ってお席をご用意させていただいております)
詳しくは、こちらのサイトをご覧下さいませ。
本格的な夏を迎える前に、花のいえで暑気払いを兼ねてご昼食はいかがでしょうか??
期間限定の昼食プラン「文月御膳」ご予約受付中です!!
「文月御膳」
実施期間 :令和2年7月11日(土)〜7月31日(金)
ご利用時間:午前11時30分〜午後3時
料 金 :お一人様 5,000円(消費税・サービス料込)
お部屋 : お一組様ずつ個室(和室)でご用意
|
![]() |
【箱 物】
〜八寸〜 出汁巻き、蛸山椒煮、海老含め煮、
笹餅、山桃、あかにし貝雲丹焼き
〜冷やし鉢〜 冷豚しゃぶ
〜焼き物〜 鰆西京焼き
〜お造り〜 鯛 とうもろこし胡麻豆腐
【小 鍋】 鱧しゃぶ
【天ぷら】 海老と蛸の天ぷら
【お食事】 枝豆ごはん 味噌汁
【水 物】 抹茶プリン
※仕入れの都合で変更になる場合がございます。
例年、「關鳩楼で楽しむご昼食プラン」と題して企画しております、昼食プランですが、
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために、個室でのご用意となりました!
他のお客様とは同じお部屋になりませんので、ゆっくりご自分のお部屋でお召し上がり頂けます。
お食事は、小鍋にはもしゃぶをお付けした夏らしいメニューとなっております。
令和2年7月11日〜7月31日まで期間限定のプランです。
特典として、お一人さまにつきソフトドリンク1本 または、食後にコーヒーを一杯サービスいたします!
もちろん、通常の昼食プランと同様に、お風呂もお使い頂くことができます。(入浴用タオル付き)
お誘い合わせの上、是非ご予約下さいませ!!
075-861-1545
受付 午前9時〜午後9時
やすらぎの宿予約サイトからもご予約いただけます! こちらをクリック!
毎年、8月16日に行われる「五山の送り火」ですが、今年は規模を縮小すると発表がありました。
写真は、2018年のものですが、これが一部分だけ…という点灯になるようです。
(大は、各辺の先と交わる1箇所の合計6箇所のみ、鳥居は上の方2箇所のみ…となります)
詳しくは、各ニュースサイトなどをご覧下さいませ。
「五山送り火」今夏は大幅に規模縮小 京都市街からは「炎の点」に、コロナ対策で【京都新聞】
渡月橋まで出ると、大文字と、鳥居形が見えるので、毎年楽しみにされているお客様もいらっしゃるのですが、今年は点、点、点……
数カ所ずつの点灯なので、上の写真のようには見えないようです。
とはいえ、中止にはなりませんでしたので、ご先祖様の霊を見送り、新型コロナウイルスで亡くなられた方々の鎮魂の思いも込めて、見守りたいと思います。
ある意味レアな送り火が見られる年かもしれませんが、お越しの方はどうか密を避けて、行動頂きますようお願いいたします。
令和2年6月1日より、「湯ったり憩いスタンプラリー」が始まりました!
昨年も行われていたこちらの企画、今回は期間を延ばし、再来年の3月まで合計22か月間となりました!!
10か月ではなかなか回れない…と思っていた方、ぜひ今回はチャレンジしてみて下さいませ。
詳しくは、こちらのページをご覧下さいませ。
全国の公立学校共済組合のやすらぎの宿の中で、温泉のある12施設が対象となり、1泊2食付きのプランで1つスタンプが押されます。
スタンプ1回につき、やすらぎポイントが2倍付与されますので、やすらぎの宿ポイントカードをお持ちの方は参加するだけでもお得!!
(ポイントカードは全国のやすらぎの宿の施設で作成可能です。宿泊利用100円ごとに3ポイント貯まり、次回ご利用時、1000ポイントを1000円として宿泊宴会等でお使い頂けます)
なお、参加特典としまして、花のいえでは今年はこんなものをご用意しております!
おそらく、今は全国の皆様がつけていらっしゃるであろうマスク……を、入れておけるマスクケースです!!
表面 裏面
こんな感じで、ちょうどマスクが入るサイズになっております!(注:マスクはお付けしておりません)
汚れた時用にもうひとつ新しいものを鞄に忍ばせておくのに使ったり、
ご飯の時に外して保管しておくために使ったり……
このくらいのサイズですと、お薬手帳なんかを入れるのもいいかもしれません。
ご自由にお使い下さいませ!
(ちなみに、昨年の特典にしていたチケットホルダーは可愛いとご好評頂き、使って下さっている方もいらっしゃるようです♪ どうもありがとうございます!)
特典は、
3か所回ると1000ポイント、5か所回ると5000ポイント…と、たくさんスタンプを貯めると、ポイントがさらに加算されます。
(ただし、スタンプは1施設で1つしか押せませんのでご了承下さいませ)
新型コロナウイルスの感染が危惧され、なかなか「よし旅行に行くぞ!」という感じになれないかと思いますが、長い企画となりますので、頭の片隅においておいて頂き、ご宿泊の際にはぜひご参加頂ければと思います!!