カテゴリー別アーカイブ: 未分類

令和7年11月分の予約受付が始まりました! (2025年05月01日)

本日5月1日午前9時より お電話にて令和7年11月分のご予約受付が始まりました!!

 

11月後半は紅葉の季節で、ご予約が集中する月となっております。

お電話がつながらない場合はご迷惑をお掛けいたしますが、何度かおかけ直し頂ければ幸いです。

 

電話番号の間違いにはくれぐれもお気を付け下さいませ。

電話 075-861-1545

 

(なお、ホームページや、やすらぎの宿の問い合わせフォーム、メール・FAXからはご予約いただけませんのでご注意くださいませ)

 

★★令和7年11月より、シーズン料金が導入されます★★

紅葉のシーズンは、令和7年11月16日〜令和7年12月8日がシーズン期間料金となります。

 

先にお伝えしております、こちらのページをご参照下さい。

 

シーズン料金導入のお知らせ https://hananoie.gr.jp/plan_info/14263/

 

・土曜、祝前日のご宿泊のご予約は、公立学校共済組合員様を優先しておりますので、一般のお客様は1週間お待ちいただいた5月8日からの受付となります。

・土曜・祝前日は特に混み合いますが、11月後半は平日も混み合います。

・同窓会など、お人数が多い予約は、第二候補第三候補をご用意いただければ幸いです。

 

 

また、紅葉の時期はご予約が集中いたしますので、たくさんの方にご利用頂くために

11月16日(日)より12月8日(月)のご宿泊は、どなた様も1泊でお願いしております。

 

何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 

(11月15日までは、連泊も承っておりますので、ご活用下さいませ♪)

 

 

写真は、昨年11月29日の唐門付近です。

昨年は紅葉が随分遅く、12月に入ってからが美しかったのですが、早い時は11月中旬頃に色付いていたりもします。

 

 

 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

インターネットでは、本日より令和6年8月分のご予約受付を開始いたします。

組合員様はこちらから  /   一般の方はこちらから

 

なお、11月分のインターネット予約は、8月1日より開始致しますが、

ネット予約用にお部屋を残しているわけではございません。

お電話受付ですでに満室となっている日は、ネットで予約はできませんのでご了承くださいませ。
ご希望のお日にちがございましたら、早めにお電話にてお問い合わせ頂けると幸いです。

 

令和7年8月分の予約受付が始まりました! (2025年02月01日)

本日2月1日午前9時より、お電話にて令和7年8月分の予約受付が始まりました!!

 

夏休みのご旅行はお決まりでしょうか?

京都の夏は蒸し暑いものですが、館内は涼しくお過ごしいただけますので、観光目的ではなく、避暑目的の旅行も良いのではないでしょうか?

 

写真は夏の会席料理「常盤」です。

こちらのお料理をお付けして、組合員様平日1泊2食付16,698円〜(一般のお客様18,755円〜)

となっております。

 

 

なお、8月26日と27日は施設点検のため休館いたします。あらかじめご了承下さいませ。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

なお、8月16日は五山の送り火の日となり、特別料金を頂いております。

詳しくはお電話でお問い合わせ下さいませ。

 

 

通常ですと、渡月橋のあたりから、大文字と鳥居がご覧いただけます。

点火は8時頃から、鳥居は8時20分頃からとなります。

 

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

また、インターネットでは、本日2月1日より令和7年5月分の予約受付を開始いたします。

インターネットでは、空室の多い日だけお出ししている状態です。

キャンセルや人数変更等による空室の変動は、その都度変更できませんので、×印の日も空きが出ている場合がございますので、お電話にてお問い合わせ下さいませ。

 

なお、5月は団体のお客様ですでに満室となっている日もいくつかございますのでご了承下さい。

組合員様はこちらから  一般の方はこちらから

あけましておめでとうございます。 (2025年01月01日)

あけましておめでとうございます。

年も花のいえをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今年も「いえにかえったような京のおもてなし」で、皆様にご満足いただけるように、職員一同精進してまいります。

 

 

物価の高騰でなかなか旅行するような予定が立てられないかもしれませんが、昼食のプランなども承っておりますので、プチ旅行気分を味わいたい時など、ぜひご計画いただければ幸いです。

みなさまにとって新しい年が少しでも幸多きものでありますように、心よりお祈り申し上げます。

 

 

なお、本日1月1日午前9時より、お電話にて令和7年7月分のご予約受付を開始しております。

 

夏休みの家族旅行などに是非ご利用下さいませ。ご予約をお待ちしております。

(※一般の方の、土曜・休前日のご予約は、一週間お待ち頂き、1月8日より承ります)

 

 

 

ロビーは、ただいま、このような感じでお正月らしくお迎えしております!

 

 

 

やすらぎの宿からは、本日より令和7年4月分の予約受付を開始いたします。

3月の終わり頃はもう混み合っている日も出てきております。お早めのご予約がお勧めです。

 

組合員様はこちらから 一般の方はこちらから

今年1年ありがとうございました!! (2024年12月31日)

今年も花のいえをご愛顧いただき、誠にありがとうございました!!

今年は夏が長く、紅葉がなかなか始まらない感じでした。

12月に入ってもしばらく紅葉を楽しめたので、お客様もたくさん来て下さった感じがします。

また、嵐山は海外のお客様もたくさんで、コロナ禍の前よりさらに増えていたように思います。

 

しかし、この冬休みはインフルエンザが大流行しているようです。

インフルエンザで…というキャンセルのお電話を毎日何件も聞くので、本当に流行っているのを実感します。

お出かけの機会も増える時期かと思いますが、どうか皆様、手洗いうがい、感染症対策をしっかりしてお過ごし下さいませ。

 

 

なお、花のいえは、年末年始も休まず営業しております。

お正月の間も予約の受付をしております。

現在、令和7年6月分までご予約受付しております。

(1月1日からは、7月分の予約も受付いたします!)。

 

 

GWもまだまだ余裕がありますので、お問い合わせ等ございましたら、お気軽にお電話下さいませ。

(お電話は午前9時より午後9時まで承っております)

 

 

 

また来年も、どうぞ花のいえをよろしくお願いいたします。

京都嵐山 もみじ便り2024【支配人便り】 (2024年11月10日)

今年もいよいよ紅葉シーズンが到来!
最近の朝夕の冷え込みで、京都嵐山のもみじも少し色づいてきました。

今年は紅葉が遅いのではないかとも言われていますが、
気になる紅葉の様子をタイムリーにお伝えしていきます。
写真は、11月10日に撮影したものです。

 

【嵐山・渡月橋】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【花のいえ 唐門】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【花のいえ 玄関】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【花のいえ 中庭園】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【花のいえ 前庭】   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか。これから秋が深まるとともに、日に日に色づいてくると思います。
ご宿泊に、ご昼食に、錦繍の嵐山を”花のいえ”でお過ごしください。
平日はまだ空室がある日もございます。是非お問合せください。(電話075-861-1545)

                            支配人 敬白

 

忘年会・新年会プランご予約承っております! (2024年11月05日)

そろそろ年末年始も近付いておりますが、忘年会や新年会の予定はお決まりでしょうか?

 

花のいえでは、お得にお使いいただける飲み放題付きの

「忘・新年会プラン」をご用意しております。

4名様から承っておりますので、お気軽にお申し込み下さいませ。

時間:

<昼> 11時30分〜15時のうち120分

<夜> 17時〜20時半のうち120分

※飲み物ラストオーダーは開始から90分後となります

 

期間:令和6年12月1日〜令和7年2月28日

 

価格:

〇清滝コース(会席料理「清滝」+飲み放題付き) お一人様6,500円(税金・室料・サービス料込み)

〇嵯峨なべコース(牛肉と豚肉の味噌仕立てのお鍋+飲み放題付き)お一人様7,500円(税金・室料・サービス料込み)

 

お人数に合わせた個室でご用意しております。

 

飲み物メニュー:

瓶ビール、日本酒(お銚子)、焼酎(麦・芋)、ノンアルコールビール

ジュース、コーラ、ウーロン茶

 

ご予約は、お電話でお願いいたします。

電話 075-861-1545  午前9時〜午後9時まで受付

 

※大浴場もご利用いただけます!

※年末年始12月31日〜1月3日を除きます。1月20日〜1月23日は施設点検で休館となります。

令和7年5月分の予約受付が始まりました! (2024年11月01日)

本日11月1日午前9時より、

お電話にて令和7年5月分の予約受付が始まりました!

 

5月は団体のお客様のご予約が多い月になっております。

 

花のいえは小さい施設ですので、団体での宿泊予約が入りますと、早い時点で満室となってしまう日も出てまいります。

 

同窓会など、ご予約の際には第二希望や第三希望をご用意して頂ければ幸いです。

 

 

写真は、令和7年春の「華やぎプラン」のお食事です。

筍とはまぐりの土瓶蒸しや、筍の釜飯をお付けした、春らしいメニューです!

 

華やぎプランは、会席料理「高雄」9,240円のご夕食をお付けしたお得なプランとなっております。

お一人様 18,600円(土曜・祝前日は19,810円)です。

 

 

5月は新緑の綺麗な季節です。

花の季節はもちろんですが、嵐山は新緑もとても映えますよ。

青紅葉の季節ぜひご堪能下さい。

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。

 

また、本日よりインターネットでは、令和7年2月分の予約受付が始まります。

 

2月は寒い時期になりますが、お客様も少なく、ゆっくりお過ごし頂けます。

空いている時期をご希望の方は、狙い目です!

 

【組合員様はこらちから】  【一般の方はこちらから】

 

ご予約お待ちしております。

令和7年4月分の予約受付が始まりました!! (2024年10月01日)

本日10月1日午前9時より、お電話にて令和7年4月分の予約受付が始まりました!

(土曜日・祝前日の一般の方のご宿泊のご予約は、10月8日より承ります)

 

 

春休み中、特に桜の時期は混み合いますので、お早めにご予約いただければ幸いです。

ちなみに桜のシーズンは、例年3月の末から4月の頭…という感じです。

(令和6年はわりと遅かったので、4月1週目くらいが見頃でした)

 

花のいえ庭では、椿やはなみずきなども楽しめます。

 

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。

また、本日よりインターネットでは、令和7年1月分の予約受付が始まりました。

 

【組合員様はこちらから】 【一般の方はこちらから】

 

※令和7年1月20日(月)から1月23日(木)までは、施設点検のため休館いたします。

 

1月分は7月1日からお電話で受付をしておりますので、すでに満室の日もございます。

(インターネット予約用にお部屋を確保しているわけではございませんので、ご了承下さいませ。

インターネットでのご予約は、比較的空室の多い日を中心にお出ししております)

 

また、12月31日〜1月3日は、年末年始の特別営業日となっております。

「迎春会席」をおつけして、料金は、

《組合員様》      お一人様 24,200円〜(1泊2食付、消費税・サービス料込)

《一般のお客様》お一人様 26,620円〜(1泊2食付、消費税・サービス料込)

となります。

お子様の料金、その他詳細についてはお問い合わせ下さいませ。

(別途、宿泊税200円をお預かりいたします)

 

10月1日現在、1月3日のご宿泊はまだ余裕がございますので、ぜひご検討下さいませ。

やすらぎの宿では、<<組合員様はこちら>><<一般の方こちら>>からご予約いただけます!

 

 

ご昼食も、インターネットからご予約いただけますので、ぜひご利用下さい。

【すみのくら弁当2,900円】  【昼御膳「おぐら」3,900円】

【昼御膳「あたご」4,900円】  【四季の「花会席」5,900円】

※令和7年3月より、昼食メニューが変更になります。

詳しくは、こちらのページをご確認下さいませ。

 

 

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。

嵐山 秋花火 9/28,9/29開催! 【支配人便り】 (2024年09月04日)

嵐山では、9月28日(土)・9月29日(日)の2日間、「嵐山秋花火」が開催されます。

秋の澄みきった夜空にひらく花火は、夏の花火とは違い、しみじみとした趣きがあります。

両日とも午後8時30分から5分間の開催ですので、お見逃しないように!

※当日の天候により変更される場合があります。

 

(動画は2023年10月の嵐山花火)

 

”花のいえ”の前からもよくご覧いただけます。

この機会に、秋の夜長を花火を見ながら”花のいえ”で過ごしてみてはいかがですか。

両日ともまだ少し空室があります。(ご予約はお早めに ☎075-861-1545)

                             支配人 敬白

令和7年3月分の予約受付が始まりました!! (2024年09月01日)

本日9月1日午前9時より、お電話にて令和7年3月分の予約受付が始まりました。

 

 

卒業旅行や、送別会など、思い出作りに花のいえをぜひご利用下さいませ。

 

1月4日から3月20日までの祝前日を除く日曜から木曜日までは、どなた様も組合員様の価格でお泊まり頂けます。

 

お食事はお泊まりいただくお部屋でのご用意になりますので、他のお客様と一緒にならず、ゆっくり過ごせますよ。

写真は、会席料理「常盤」 おつけしている鯛のあら煮は好評です!

 

また、令和7年3月より、昼食限定メニューが変わります! これまでの「すみのくら弁当」「昼御膳おぐら」「昼御膳あたご」「花会席」に変わり、

昼御膳「渡月」(とげつ) 4,000円

季節の昼御膳「京花御膳」(きょうはなごぜん) 5,500円 

季節の昼会席「嵯峨野」(さがの) 6,900円

というライナップになります。

昼食利用は、11時30分から15時まで。

個室でご用意しておりますので、泊まりは難しいけれど、ちょっと旅行気分を味わいたい!という方にもお勧めです。

 

 


また、インターネットでは、本日9月1日より令和6年12月分の予約受付を開始いたします。

 

11月16日〜12月8日は特にご予約が集中する時期になっており、どなた様もご利用はご一泊でお願いしております。

 

12月8日以降は連泊も承りますので、お電話にてお問い合わせ頂ければ幸いです。

組合員様はこちらから〉・ 〈一般の方はこちらから

ご予約受付しております!

 

令和7年1月、2月の予約に関しては、すでにお電話で受け付けしておりますので、ご希望がございましたら、お早めにお問い合わせ下さいませ。

 

 

電話 075-861-1545