新緑五月、青もみじに太陽の光が注ぎ、眩しいくらいです。
爽やかな風と緑に乱反射した光を浴びて佇んでいると
ふと 京都嵐山にいることを忘れてしまいそうです。
ここは、花のいえの庭園。
時間と場所を間違えてしまったようなひととき。
写真は5月3日に撮影しました。
支配人 敬白
新緑五月、青もみじに太陽の光が注ぎ、眩しいくらいです。
爽やかな風と緑に乱反射した光を浴びて佇んでいると
ふと 京都嵐山にいることを忘れてしまいそうです。
ここは、花のいえの庭園。
時間と場所を間違えてしまったようなひととき。
写真は5月3日に撮影しました。
支配人 敬白
本日5月1日午前9時より お電話にて令和4年11月分のご予約受付が始まりました!!
11月後半は紅葉の季節で、ご予約が集中する月となっております。
たくさんご予約を頂いておりますので、お電話がつながりにくい時間帯もございます。
つながらない場合はご迷惑をお掛けいたしますが、何度かおかけ直し頂ければ幸いです。
電話番号の間違いにはくれぐれもお気を付け下さいませ。
電話 075-861-1545
(なお、ホームページや、やすらぎの宿の問い合わせフォーム、メール、FAXからはご予約いただけませんのでご注意くださいませ)
公立学校共済組合以外の方の土曜日・祝前日のご予約は1週間お待ち頂き、5月8日からの受け付けとなりますのでご注意願います。
(写真は、昨年令和3年11月23日花のいえの庭園です。紅葉の見頃は11月中旬以降となっております)
また、紅葉の時期はご予約が集中いたしますので、たくさんの方にご利用頂くために、
11月16日(月)より12月8日(火)のご宿泊は、どなた様も1泊でお願いしております。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。
(11月15日までは、連泊も承っておりますので、ご活用下さいませ♪)
写真は華やぎプラン 秋の会席コースの一部です。彩り豊かな会席料理をぜひご賞味下さいませ。
他のお料理をご覧になりたい方は、こちらからどうぞ!
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
インターネットでは、本日より令和4年8月分のご予約受付を開始いたします。
なお、11月分のインターネット予約は、8月1日より開始致しますが、ネット予約用にお部屋を残しているわけではございません。
お電話受付ですでに満室となっている日は、ネットで予約はできませんのでご了承くださいませ。
ご希望のお日にちがございましたら、早めにお電話にてお問い合わせ頂けると幸いです。
新型コロナウイルスの感染者増加により停止しておりました
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」が再開されます!
まず3月中は、京都府にお住まいの方限定となっております。
➡4月28日まで期間が延長されました!
➡さらに、ゴールデンウィーク以降
京都府民の方限定で、宿泊は最大で、お一人様1泊あたり、5,000円もお安くなる企画です!
お土産物屋さんなどでお使いいただける「京都応援クーポン」も最大でお一人2,000円分お渡しいたします。
■割引対象者■
京都府の居住者で、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種済みまたは検査結果が陰性の方
※身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)により京都府の居住を確認いたします。
※ワクチン検査パッケージについては、【こちら】をご確認下さい。
※京都府民以外の方もグループにいらっしゃる場合は、その方の接種証明も必要となります。
■実施期間■
・令和4年3月22日(火)~令和4年3月31日(木) 4月28日まで延長されました!
➡さらに、5月9日(月)〜5月31日(火)まで延長決定!
■お申込方法■
ご予約の際に「きょうと魅力発見旅プロジェクト」を利用希望の旨をお伝え下さい。
・4月22日以降にされるご予約で、5月9日〜5月31日宿泊分まで割引いたします。
・3月19日以降にされるご予約で、4月28日宿泊分まで割引いたします。
・4月1日以降の宿泊割引分は、3月28日以降にされるご予約が対象です。
・ チェックイン時、宿泊割引利用申込書兼同意書をお書き下さい。(フロントで用紙をご用意いたします)
ご住所の分かる身分証明(免許証、マイナンバーカードなど)のご提示をお願いいたします。
・ご利用の方全員分のワクチン接種証明、またはPCR検査の陰性の結果をご提示下さい。(割引対象外の方(京都府以外の方)がいらっしゃる場合も、ワクチン接種証明は必要となります。お一人でもお持ちになられない場合は、グループの方すべて割引できなくなりますのでご注意下さい。)
〜ワクチン・検査パッケージについて〜
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種またはPCR検査の陰性が条件となります。
本人確認書類とともにワクチン接種済証(撮影した画像や写し、厚生労働省の接種証明書アプリの提示でも可)またはPCR検査結果通知書の提示が必要となります。
※宿泊割引ご利用の方は、チェックイン時に接種済証等をご提示ください。
※ワクチン接種済証は、2回接種し、2回目接種後から2週間経過している必要があります。
※PCR検査結果通知書は、宿泊時の3日前以内に検査を受けている必要があります。
<宿泊割引>おとな・こども同額
宿泊代金1人1泊あたり
※2,000円未満は対象外
(全体の金額からお子様も含めたご利用の全員の人数で割らせていただいた金額が1人あたりの金額となまりす)
<京都応援クーポン>おとな・こども同額
4月から新たに「プレミアム京会席」始めました。
贅沢な食材でちょっと豪華な会席料理です。器にもこだわりました。
当館 料理長の「プレミアム京会席」に込めた思いをご紹介します。
【プレミアム京会席 お品書き】
塗 膳 食前酒 梅酒
季節の小鉢 二種
季節の前菜 五品
向 付 鯛 中トロ あしらい一式
小 鍋 和牛肉と京とうふの山椒仕立て
皿 物 鯛と生麩の金紙巻き サラダ添え
油 物 伊勢海老と季節の野菜のてんぷら
蒸し物 小海老と磯のりの茶碗蒸し
お食事 季節の釜飯 漬け物 味噌汁
水 物 季節の和菓子
【プレミアム京会席 宿泊プラン料金】=お二人様から承ります=
お一人様 1泊2食付 22,385円より(消費税、サービス料込)
詳しくは、ちらし(PDF)をご覧ください。 プレミアム京会席プラン一般用PDF
料理長が精魂込めた当館自慢の「プレミアム京会席」。是非、この機会にご利用ください。
支配人 敬白
京都嵐山は、桜が満開です。
いま、嵐山公園の随所で満開の桜が見られますし、嵐山の山桜も幻想的です。
また阪急嵐山駅では、桜に囲まれたマルーンカラーの電車が何とも見事です。
(写真は、3月30日~4月1日にかけて撮影したものです。)
”花のいえ”の桜も4月に入ってようやく満開になりました。
もみじの若葉も広がりはじめ、これからの青もみじが楽しみです。
支配人 敬白
本日4月1日より、お電話にて令和4年10月分の予約受付が始まりました!
紅葉には少し早い10月ですが、暑さも落ち着き、京都は比較的すごしやすい時期です。
是非遊びにいらして下さい!!
(写真は3年10月11日の渡月橋の様子です。)
金木犀も香る頃ですね!
)
なお、4月1日からは、「プレミアム京会席」を販売しております。
昨年、創業70周年記念で提供しておりました「プレミアム宿泊プラン」がたいへん好評でしたので、装いを新たに「プレミアム京会席」として販売します。
こちらのお料理をお付けして、1泊2食付き 組合員様 22,385円〜(一般のお客様24,200円〜)
ちょっと贅沢に京都らしい会席料理をご堪能下さい。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
また、本日より、インターネットでは令和4年7月分の予約受付をいたします。
7月は比較的お客様の少ない時期です。
夏休みに入る前の平日は特に狙い目かと思いますので、ぜひご利用下さいませ。
6月と7月の平日は、どなたも組合員様の価格でお泊まり頂けますので、一般の方もお得です!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
京都嵐山では、ようやく桜が開花し、いよいよ春本番です。
まだまだ咲き始めたばかりで、3月末から4月初めが見頃となりそうです。
今回は、嵐山中之島と花のいえの開花状況をお伝えします。(撮影 3月27日)
【嵐山中之島エリア】
まだ咲き始めとはいえ、つぼみも大きく膨らみ、暖かい日が続くと一気に開花しそうです。
【花のいえ】
花のいえの桜は一番花が咲いたばかりで、見頃までは時間がかかりそうな感じですが、
桜以外の草花やもみじの芽は春の息吹きを伝えてくれます。
花のいえでは、4月10日(日)まで季節の特別昼食メニュー「お花見御膳」をご用意しています。
嵐山のお花見散策とともに、花のいえでゆっくり過ごしてみてはいかがですか。
【お花見御膳(5,200円、税サ室料込み)11:30~15:00 /大浴場もご利用いただけます】
支配人 敬白
もうすぐ春です。
花のいえの庭の草木も、そこまで来ている春が待ちどおしいように、
今か今かと芽を吹きだしています。
今年の冬は例年より雪が多く、年末から2月まで何度も降り積もりました。
寒さにじっと耐えてきた分、息吹きも一段と勢いがあるように感じます。
もうすぐ春です。
夜明けが日に日に早くなるように、春はそこまで来ています。
スプリングコートを春風になびかせて、京都嵐山を巡る途、
花のいえで、ゆっくりと、のんびりと、ほっとして・・・・。
3月19日(土)から、昼食限定「お花見御膳(5,200円)」をご用意しています。
鯛しゃぶ、ちらし寿司、竹の子やたらの芽のてんぷら、若竹煮など
春爛漫の献立をお楽しみください。(2名様より要予約、4月10日まで)
支配人 敬白
昨年も販売しました、昼食限定の「お花見御膳」 ご予約受付中です!
期間限定の特別御膳シリーズ、毎回ご好評いただいております。
春らしく、竹の子や、ちらし寿司をお付けした5,200円のお得なプランとなっております。
個室でご用意しておりますので、他のお客様と一緒のお部屋ではございません。
花のいえも従業員の毎日の検温、マスクの徹底、定期的な消毒や換気を行っておりますが、お越しになられるお客様にも、パブリックスペースでのマスクの着用や、消毒、ソーシャルディスタンスを徹底していただき、マスク会食もお願いできたらと思います。
一人一人がうつらない、うつさない行動を心がけて、楽しい春を迎えたいですね!
料金:お一人様5,200円
期間:令和4年3月19日(土) 〜 4月10日(日)
特典:お一人様につき、ソフトドリンク1本サービス
(ジュース・コーラ・ウーロン茶の中からいずれか1本)
ご利用時間:午前11時30分〜午後3時
ご利用時間内で、大浴場も利用できます!(入浴用のフェイスタオル付き)
是非ご予約下さいませ。
お電話は、075-861-1545 午前9時から午後9時まで受付
インターネットは、↓こちらからお申し込み下さいませ。
今年の京都の桜の開花予想は、3月26日となっております。
3月中はソメイヨシノはまだ少し早いと思われますが、花のいえの庭では、椿が咲いていると思われます。
また、近くの阿倍野晴明墓所では早咲きの桜が見られるはず。
少し早いお花見はいかがでしょうか?
(写真は、去年3月17日の阿倍野晴明墓所です。去年は暖かかったので、こちらの桜もかなり早い時期に咲いていました)
本日3月1日より、お電話にて令和4年9月分の予約受け付けが始まりました!
新型コロナウイルスがどうなっているか、まったく読めない状態ではありますが、少しはお出かけしやすくなっていればいいですね!
今は気を抜かず、一人一人が感染対策を万全に、うつらない、うつさない行動を意識して過ごしましょう!!
花のいえにお越しの際は、館内でのマスクの着用など、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
ご予約受付を開始しました9月は、比較的空いている時期で、予約もお取りしやすい時期です。
まだ暑さは残る日も多いですが、移動もしやすいかと思います。
写真は、「秋の華やぎプラン」
一泊二食付きお一人さま17,300円(税サ込・土曜祝前日は1188円増し)となります。
秋らしい、松茸土瓶蒸しや、松茸の釜飯のついているプランになります。
〜★・★〜・〜★・★〜・〜★・★〜・〜★・★〜・〜★・★〜・〜★・★〜・
また、インターネットでは、本日3月1日より令和4年6月分の予約受付を開始いたします。
なお、キャンセルや変更による空室の変動は、その都度変更できませんので、×印の日も空きが出ている場合がございます。お電話にてご確認頂ければ幸いです。
6月は、お手軽な「梅雨時期限定の夕定食プラン」も一般のお客様に販売しておりますよ!!
7月8月の予約に関してもお電話で受け付けしておりますので、夏休みのご計画がございましたら、お早めにお問い合わせ下さいませ。
ご予約お待ちしております!!
〜★・★〜・〜★・★〜・〜★・★〜・〜★・★〜・〜★・★〜・〜★・★〜・
令和7年11月より、シーズン料金が導入されます。 紅葉のシーズン、年末、GW、桜のシーズンなどのご宿泊が対象です。 これまでの室料から、シーズン期間の平日は 組合員 : 1,210円
令和6年4月からの大阪支部組合員様 宿泊補助・会食補助について
大阪支部組合員様へ 令和6年4月1日より、 大阪支部組合員様の宿泊及び会食補助の内容等が以下のとおり変更になります。 令和6年度分の補助券は、令和6年4月1日より、発
JCBとAMERICAN EXPRESSのカードがご利用いただけるようになりました。
令和7年5月1日より、 JCBとAMERICAN EXPRESSのカードがご利用いただけるようになりました! 長らく、オリコ、VISA、マスターカードのみご利用可能とお伝えして
本日5月1日午前9時より お電話にて令和7年11月分のご予約受付が始まりました!! 11月後半は紅葉の季節で、ご予約が集中する月となっております。 お電話がつながらない場合はご迷惑をお掛け