2月は比較的、お客様の少ない時期です。
寒い日も多いですが、お寺や神社なども参拝客が少ないので、ゆっくり観光したい方には狙い目のシーズンです。
2月の中旬以降は、北野天満宮や梅宮大社などで梅が見頃を迎えます。
花のいえから、北野天満宮までは、嵐電と徒歩で約40分。
学問の神様も奉っていますので、合格祈願のお祈りなんかも一緒にいいかもしれません。
花のいえから、梅宮大社までは、市バス28号系統で約20分。
ちなみに、花のいえの庭にも1本だけ梅の木がございます。
お越しの際は、ぜひ探してみて下さい。
雪もたまに降りますが、めったに積もることはございません。
観光で冷えた体は、花のいえ自慢の光明石温泉(人工温泉)の大浴場でゆっくり温めて下さいね。
また、 「公立共済やすらぎの宿メンバーズカード」をお持ちのお客様は、
令和8年2月のご宿泊・ご宴会で公立共済メンバーズカードでご精算いただいた場合、引落の際に20%オフとなります‼
詳しくは、こちらのページ→<<公立学校共済組合 Good off キャンペーン>>をご確認下さい。
お得な機会に是非ご利用下さいませ。
また、インターネットでは、本日8月1日より令和7年11月分の予約受付を開始いたします。
11月はご予約のたいへん多い月となっており、5月1日からの電話予約ですでに満室となっている日もございます。
(インターネット用に空室を残しているわけではございませんのでご了承下さいませ)
インターネットでは、まだ満室となっていない、比較的空室の多い日のみをお出ししている形です。
また、11月16日〜12月8日は特にご予約が集中する時期になっており、どなた様もご利用はご一泊でお願いしております。
11月15日までは連泊も承りますので、お電話にてお問い合わせ頂ければ幸いです。
ご予約受付しております!
なお、令和7年11月より、「シーズン料金」が導入されます。詳しくは、こちらのページをご確認下さい。
令和7年12月、令和8年1月の予約に関しては、すでにお電話で受け付けしておりますので、ご希望がございましたら、お早めにお問い合わせ下さいませ。
電話 075-861-1545