「道後幻想夜会」の開催 (2025年09月07日)

にぎたつ会館学生応援事業 ―ホンモノ体験プロジェクト-
石手川の森を守る”竹あかりの宿” 「道後幻想夜会」
を令和7年10月2日(木)に開催することとなりました。

 

 

聖カタリナ大学大城研究室の学生さんたちが企画し、8月24日「親子で体験!竹林伐採で松山の水を守ろう!」を実施。環境保全の意義と水資源の大切さを学びながら伐採した竹を使って竹灯籠を制作。

 

 

生まれ変わった竹たちが、10月1日から11月20日までの水・金・土曜日(予定)にぎたつ会館の庭園をライトアップします。

 

 

10月2日木曜日には、道後商店街振興組合さんのご協力のもと、ヴァイオリニストRYOMAさんのコンサートを道後商店街で18:00から無料開催。
19:30からはにぎたつ会館にてライトアップされた庭園をバックにアフターライブを開催します。

 

 

世界を旅するヴァイオリニストRYOMAさんが紡ぐ音と光の調べ「道後幻想夜会」にぜひお越しください!

 

 

詳細・お申し込みは ↓↓

RYOMAコンサート「道後幻想夜会」フライヤー

 

ご宿泊も承っております!

ランチ営業最終日(;_:) (2025年03月31日)

材料費等の諸物価の高騰、人手不足、周りの様々な声にも抗って営業を続けてまいりましたが、3月31日14時をもってランチ営業を終了いたしました。

 

毎日、ご家族でお越しいただいた方や、スタッフに気軽に声をかけて下さる方、「何でやめるん!また再開してよ!」と言ってくださる方・・たくさんのお客様にご愛顧いただき、感謝申し上げます。

 

最終日、たくさんのお客様にお越しいただき、「愛されとったんやなぁ」とスタッフで話しました。

 

ランチにお越しいただきました全てのみなさま、ありがとうございました。
今後は、「昼の会食プラン」でがんばって参ります!ぜひお越しください(^^)

 

今日はお弁当持参でしたが、「最後のにぎたつランチ」をいただきました。

 

アナウンスのマド(窓)を開いて、心地よいアナウンスを届けていこうという理念の元、県内放送局の垣根を超えたアナウンサーの方々が集まり活動している「アナマド会」。

本日、アナマド会のみなさまにお越しいただき、にぎたつ会館特別招待企画「親子おはなし会」を開催しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはなしに合わせた演奏🎻も。みんなで復興支援ソング「花は咲く」を歌いました🎤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛媛生まれの創作童話「かなしきデブ猫ちゃん」をはじめ、子どもから大人まで楽しめるおはなしが盛りだくさん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主人公マルも来てくれました(=^・^=)

「かなしきデブ猫ちゃん」の絵本やマルのグッズ販売も。

 

ご参加の方からは、『音楽もあり、大人も楽しめる朗読会でした』『楽しい時間であっという間でした』『心地よい声で癒された。もっと聞きたかった』などのお声をいただき、楽しんでいただけた様子でした。

 

心地よい朗読と生演奏に、こころとからだが癒されるステキな時間を過ごすことができました。

アナマド会の皆さま、リサさん、関係者の皆さま、楽しい一日をありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RYO KUROKAWA マジックショー&マジック教室 (2025年01月26日)

本日、愛媛県新居浜市出身の黒川遼さんをお招きし、「RYO KUROKAWA マジックショー&マジック教室」を開催しました!

 

 

≪変面ショー≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪マジックショー≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪マジック教室≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご参加いただいた皆様には、楽しい時間をお過ごしいただけたようです。

楽しくて、気さくでとてもステキな黒川さんでした!ありがとうございました。

お子さまたちに紛れて支配人と3人で写真をとっていただきました。

支配人、似合ってますよ(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

人にできて、きみにできないことなんてあるもんか。byドラえもん (2025年01月18日)

受験シーズン真っただ中・・今日は大学入試共通テストの1日目ですね。昨日は会場下見の親子連れを多く見かけました。
当館にお泊りいただいている受験生がロビーで真剣に勉強されています。
そんなガンバっている受験生を少しでも応援したいと、当館ではご宿泊の受験生に、ささやかながら使い捨てカイロをプレゼントしています。寒さに負けずガンバレ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「自分自身を裏切らない努力の姿勢が未来の結果として現れてくる」(羽生善治棋士)

 

 

2026年大学入学共通テストの日程は 1月17日(土)~1月18日(日)です。

ご宿泊予約受付中です!

やる気がヘビー🐍級(^^)v (2025年01月01日)

謹んで新春のお慶びを申し上げます
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます
本年もより一層お役に立てるよう努めてまいりますので変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます
2025年が幸せと繁栄に満ちた素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げます

 

                          にぎたつ会館  支配人 スタッフ一同

 

 

にぎたつ会館にガチャガチャが入りました!! (2024年12月18日)

当館に新たにガチャガチャが入りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道後温泉や

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松山城

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四国ご当地お土産キーホルダー

愛媛のイメージキャラクターみきゃんグッズ等

いろいろあるので当館にお越しの際はお試しください。

季節限定!いよかんヴァイツェン「みきゃんラベル」 (2024年12月11日)

 

 

愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」をラベルに使用した季節限定ビールの販売を始めました。

 

 

 

 

ヴァイツェン特有のバナナのような香りと、伊予柑ピールの柑橘香が調和したフルーティでまろやかな味わいです。愛媛旅の思い出に、ぜひご賞味ください!

 

 

 

 

 

 

レストラン「はなみずき」にて販売中!

いよかんヴァイツェン(みきゃんラベル)330ml   850円(税込)