月別アーカイブ: 2025年7月

自分は大丈夫。そう思っていると… (2025年07月13日)

ホテルブリランテ武蔵野、ブログ係です。

 
続く灼熱の日々。
自分なりには気を付けてはいましたが、
まさかの熱中症になってしまいました。
 
夜勤明けの寝不足状態。
不規則な生活から来る疲れ。
ふわふわとした頭で、
熱線を頭上から存分に浴びたのが悪かったのか…。
帰宅し、涼み、水分補給はしたものの、
見事に発症とあいなりました。
 
最初は頭痛でした。
ただ、仕事から来る肩や首の凝りからくるものと思い込み、
特に対処はせずに放置。
やけにのどが渇くと水を飲み、
無性に食べたくなったアイスを3つほどぺろり。
その後も頭痛は収まらず、
冷水シャワーを浴びるもいまいちで、
首が腫れるかの様な痛みまで。
 
これはもうさっさと頭痛薬を飲み、
痛みを治めよう…と考えたところで、
ようやっと「これ、熱中症では?」と。
 
思い返せば、あれだけ水を飲んでいるのに、
ぜんぜん汗は出てこず、
だのに水は飲んだ先から排出され続ける始末でした。
 
最近疲れから頻発していた頭痛もあり、
今回のソレをそうだろうという思い込み。
なんとも危険な状況でした。
 
その後は氷や保冷剤を使い、
身体をしっかり冷やし、
次の日の夜に至るまで横になり療養した結果、
なんとかはなりました。
 
思い込みとは怖い物です。
もしもただの疲労からの頭痛だと見誤り、
薬を飲んでいたのならば、
機能の低下した腎臓等に大きなダメージを負ったかもしれません。
 
数多くの知識を有していても、
実際にその事が起きても、知識と=で繋げられない。
そんな目にあい、愚かさと恐怖で震える今日この頃です。
 
・追伸
熱中症に一度なると、
再度発症しやすいとの事です。
 
えぇ、わたくし二度目の発祥とあいなり、
非常に苦しい日々その2を繰り返しました。
皆様もどうか、どうかお気を付けを…

どうなる猛暑? (2025年07月08日)

ホテルブリランテ武蔵野、ブログ係です。

 
暑いです。
もうそれ以外の言葉が出てきません。
 
早々に終わってしまった今年の梅雨。
早々に始まった30℃超えの日々。
雨は降らなかったのに湿度は凄まじく、
蒸れに蒸れてべたべたの中での暑い日々。
 
冷房は常時がんがん稼働。
扇風機もぐるぐる回り続ける。
水分も意識してぐびぐび飲む。
 
年々暑く…熱くなっている実感がございます。
「異常」気象もここまで続けばスタンダード。
風鈴やうちわでしのげた爽やかな夏はどこへやら。
もはや遠い記憶の向こう側です。
 
当館に来館した方々も、おしなべてお疲れの様子。
ご宿泊の際は、お1人様ご1泊につき1本の水がサービスとなっております。
どこかへお出かけの際も、
お部屋でしっかり涼んだ後に、
水分をしっかり摂り、
日陰の下を歩き、
ゆっくりとした行動をお勧めいたします。