月別アーカイブ: 2019年7月

仙台発祥といえば・・・ (2019年07月23日)

暑かったり、寒かったりするこの季節、風邪など引いていませんでしょうか?
ホテル白萩の三浦です。

 

今回は、仙台発祥とされる食べ物は、牛たん焼が有名ですが、その他にも仙台発祥の地とされる食べ物が
いくつかあります。
そこでそのルーツを探ってみました。

 

最初にお伝えするのは、これからの季節にぴったりの「冷やし中華」です。
冷やし中華発祥の地(諸説がありますが)で、元祖とされるのが仙台市青葉区の「龍亭(りゅうてい)」です。
その龍亭の初代店主が「涼拌(りゃんばん)麺」という名前で1937年に考え出したのが始まりです。

 

 

当時は冷房設備もなく、熱い中華料理は暑い夏には敬遠されており、中華料理店でつくる組合の人たちが「売り上げの落ちる夏に、なにかいい冷たい料理はないか?」と話し合い、冷やした中華麺に野菜を乗せ、お酢を混ぜたタレで食べる麺料理を提案して、考え出されたのが冷やし中華です。

透明な皿に盛られ、見た目も涼しい涼拌(りゃんばん)麺

 

 

戦時中は「ぜいたく品」として提供できず戦後に再開し、約30年前に具を別々にする今のスタイルになった
そうです。

 

次にお伝えするのは、日本最古のハンバーガー「ほそやのサンド」です。
日本最古のハンバーガー屋と言われているほそやのサンドは1950年創業、東北一の繁華街「国分町(こくぶんちょう)」に店を構えています。

 

仙台に住んでいる人もしくは住んでいた人でも、お店の名前を知っていても意外と入ったことのある人は少ないのかもしれません。
創業は1950年で、創業者の方は山形県の米国キャンプ(現在の山形空港)の飲食店でアメリカ仕込みのハンバーガーを教わり、日本にも広めたいとお店を開いたのが始まりだそうです。

 

ほそやの店舗外観と牛肉100%でシンプルにして格別なハンバーガー

 

 

変わらぬ味を現在まで、親子三代に渡り守り続けているハンバーガー店です。
■ 龍亭      仙台市青葉区錦町1-2-10 11:00~14:30
当ホテルから徒歩5分     17:30~21:00

http://ryu-tei.jp/

 

 

 

■ほそやのサンド 仙台市青葉区国分町2-10-7   11:30~22:00
当ホテルから徒歩20分 (HPなし)

 

 

 

夏休みの思い出に、ホテル白萩にご宿泊されて、仙台発祥の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

皆様のお越しをお待ちしております。
担当 三浦

ちょっと贅沢な特選ランチのご紹介 (2019年07月09日)

 

みなさまこんにちは、フロントの鈴木です。

今回は当ホテル「レストラン丹頂」で7月から提供している特選ランチのご紹介です。

(写真の盛り付け、器等はイメージです。)※やわらか牛ミニステーキ:牛脂注入加工牛肉使用

 

お料理内容は、旬のお刺身盛合せ・やわらか牛ミニステーキ特製ソース・揚げ茄子の中華香味ソース掛け

・フレッシュサラダ・ご飯・香の物・みそ汁・本日のデザートの和洋中8品となります。

以上の内容で1200円(税込)と大変お得なランチとなっております。

 

さらに今回は、特選ランチご注文のお客様限定で、お得なケーキセットがご利用頂けます。

ベイクドチーズ・苺ショート・ガトーショコラの3種類より+250円でお選び頂けます。

(ケーキのテイクアウトにはご利用頂けません。)

またドリンクバー(通常350円)も+100円でご利用頂けます。平日11:30~14:00までとなります。

1日20食限定とさせて頂きます。

 

6月に当ホテルの正面花壇に新しいお花を植えました。

写真はマリーゴールドファイヤーボール・マリーゴールドイエローです。その他、ベゴニア・ペチュニア・ガザニア・ブルーサルビアも植えてありますので、レストラン丹頂にお越しの際には花壇もお楽しみ下さい。

皆様のお越しをスタッフ一同お待ち致しております。

 

担当 鈴木

 

 

宮城県美術館に行ってみませんか? (2019年07月05日)

 

こんにちは!

いよいよ7月ですね

まだ梅雨は続いていて、時折の肌寒さも残りますが、昼間の「むっ~」とした熱気に夏を感じます。

今回はフロント木村が「宮城県美術館」についてお伝えいたします!

 

宮城県美術館は青葉区川内にあります。仙台駅から車で約10分のところにあり、広瀬川・青葉山・東北大学や国際センターがある落ち着いた環境で、ゆった~りとした雰囲気の中、美術鑑賞が出来ます。

 

 

 

  

 

 

 

主なコレクションとしては宮城県や東北地方にゆかりのある絵画・彫刻・工芸を中心とし、さらに洲之内(すのうち)コレクション・絵本原画等多岐に渡ります。

企画展覧会も充実しており、私が訪ねた日は《祇園祭礼図巻》で有名な横山華山氏の特別展が開催されていました。

 

宮城が生んだ世界的彫刻家の佐藤忠良氏の記念館も併設されています。佐藤氏より寄贈を受けたブロンズ彫刻・素描等入れ替えを行いながら、順次公開しています。「大きなかぶ」の絵本で育った私は原画を見たかったのですが・・・今回の絵本原画での展示はありませんでした。また今度ですね。

 

 

 

↑ 佐藤忠良記念館の玄関です

 

 

 

公立の美術館としては日本有数の大きさを誇る宮城県美術館。

 

 

 

    

↑ アリスの庭を上から撮ってみました

 

 

 

建物周辺には「アリスの庭」「北庭」もあり、散策路でつながっています。所々に彫刻が設置されていて、緑も多く、一日過ごせる美術館なのです。

 

 

 

 

↑ 庭へと続きます

 

 

 

ホテル白萩から宮城県美術館へ、なんと車で約10分!定禅寺通りから西公園方面へ進み、広瀬川を越えてほどなくです。公共交通機関でのアクセスは下記をご覧下さい♪

 

 

☆ 宮城県美術館 ☆

住所:仙台市青葉区川内元支倉34-1

TEL:022-221-2111

観覧料金:常設展は300円、特別展は展覧会ごとに設定された料金となります。

 

 

☆ 宮城県美術館ホームページ → https://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/

 

 

美術を楽しんだ後は、ホテル白萩に戻っておいしいご飯。足をゆっくり伸ばして疲れを癒してください。

ホテル白萩なら、ご宿泊の方は駐車場無料なので車での移動も楽々ですよ!