カフェから、新しいケーキのお知らせ
チョコレートの生地の上に、塩キャラメルの濃厚なクリームそして、ふわっとしたキャラメルムースを重ねました。
仕上げは、ホワイトチョコレート風味の生クリームです!
天気の良い日は、テラス席がオススメです!
そよかぜとともに、「ガトー・キャラメル・サレ」はいかがでしょうか。
より快適にお過ごしいただくことができるように、備品を見直しました。
液晶テレビ(32インチ)VOD視聴可(有料)
空気清浄器(加湿機能付) ズボンプレッサー
ミネラルウォーター(500ml)1本サービス
浴衣はナイトウエアーに変更
メイン 料理
魚料理・帆立貝のリソレ
野菜のブイヨンとオリーブオイルの乳化ソース
カダイフと温野菜を添えて
肉料理・国産牛バラ肉のトマト煮込み
プロヴァンスの香り色々な温野菜添え
◯ ランチ 1,296円(税込)
ひとくちアミューズ
メインディッシュは、魚・肉料理から1品お選びください。
パンと発酵バター コーヒー
◯ デザート付ランチ 1,620円(税込)
ひとくちアミューズ
本日のオードブル (+324円)
メインディッシュは、魚・肉料理から1品お選びください。
デザート・ティラミスクリームのミルクレープとフレッシュフルーツ
コーヒーアイスクリームとリングパイ添え
パンと発酵バター コーヒー
◯ リッシュ2,160円(税込)
ひとくちアミューズ
本日のオードブル
メインディッシュは、ハーフ・ポーションとなります。
シェフおまかせデザート盛り合わせ
パンと発酵バター コーヒー
2016年2月1日(月)から、3月15日(火)まで日曜、祝日を除く期間限定で、同ホテル2Fカフェ・オ・シエル・ブルにおいてホテルブリランテ武蔵野の「女性スタッフ」プロデュースによる「Winter Bar(ウインター バー)」をオープンいたします。
3年目を迎え、名称を「ウインターバー」へ!
好評をいただいた企画をさらに進化させてお届いたします。
さいたま新都心に勤務する方、近隣にお住まいの方、宿泊をされる方などのちょっと一杯や、お一人様でのご来店も大歓迎、さいたま新都心のイルミネーション(~2/14まで)を楽しんだあと、立ち寄るのもおすすめです。
・友人とわいわい盛りあがりたい皆様のために今年もコースメニュー¥3,000(予約2名様~)もご用意しております。
・今年の目玉は、プレミアムチケットの発売です!(800枚限定)
チケット 2,000円 に 500円のサービスチケットがつきます。
(2,000円のチケットを購入頂くと、2,500円分の利用いただけます!)
第50回「郷土を描く児童生徒美術展」特別展示のお知らせ
(「未来の巨匠」たちの作品を是非ご鑑賞ください!)
地域に根ざしたホテルづくりを目指すホテルブリランテ武蔵野(埼玉県さいたま市中央区新都心)では、このたび、子供たちの夢を応援する取組として、県内の児童生徒が郷土さいたまの風景を描いた作品の特別展示を開催いたします。
去る11月21日(土)~23日(月)に、第50回「郷土を描く児童生徒美術展」(主催:埼玉県校外教育協会等)が熊谷市内で開催されました。その際、来場者から「もう一度作品を見たい」というご意見が同協会に寄せられました。今回、こうした声にお応えして、同協会と連携し、ホテルで知事賞等受賞作品の展示を行うものです。
「未来の巨匠」たちによる感性溢れたすばらしい作品の数々です。多くの皆様にご鑑賞いただきたく、ご案内申し上げます。
鑑賞後には、ホテル内のレストランやカフェ(県内で唯一タニタ食堂のランチを販売)でゆっくり食事をお楽しみいただくこともできます。
レストランでお食事をされる場合、簡単なアンケートにご協力いただきますと、ワンドリンクをサービスさせていただきます。
是非、足を運んでいただきますようお願い申し上げます。
【展示期間】 平成28年1月11日(月・祝)~2月21日(日)
※ 2月20日(土)は他のイベントの関係で、展示を行いません。
【展示作品】 第50回「郷土を描く児童生徒展」知事賞、埼玉県校外教育協会会長賞受賞作品(「一覧」のとおり:全180点)
※ 1週間単位で30作品を入れ替えながら展示します。
【展示場所】 ホテル1階 レストラン前ロビー
連絡先 企画広報 048-601-5555 久保田俊樹
9月14日 若鶏とレーズンの赤ワイン煮定食 469Kcal 塩分2.6g
9月15日 豆腐つくねハンバーグ
455Kcal 塩分2.2g…
9月16日 豚肉のビネガー風味定食
550Kcal 塩分2.8g
9月17日 アスパラと豚肉のオイスターソース炒め定食
508Kcal 塩分2.4g
9月18日 タンドリーチキン定食
428Kcal 塩分2.8g
お客様の声
初めて食べました。おいしくボリュームもあって大満足です。
60代以上 女性
健康にとても良く、(減塩、低カロリー、多野菜など)味も薄めにしてあって、とても美味しく食べることができました。60才以上 女性
ゆっくり食べることを習慣づけたいので、このお店が出来て良かったです。40代 女性
ホテルブリランテ武蔵野、ブログ係です。 続く灼熱の日々。 自分なりには気を付けてはいましたが、 まさかの熱中症になってしまいました。 夜勤明けの寝不足状態。 不規則な生活から
ホテルブリランテ武蔵野、ブログ係です。 暑いです。 もうそれ以外の言葉が出てきません。 早々に終わってしまった今年の梅雨。 早々に始まった30℃超えの日々。 雨は降らなかった
ホテルブリランテ武蔵野、ブログ係です。 ゴールデンウィーク。 それは言わずと知れた大型連休。 どこかに旅行に行くもよし。 ひたすらに家でごろごろするもよし。 繫盛期となり大忙