カテゴリー別アーカイブ: ブログ

長野へ行ってきました。 (2016年10月19日)

みなさんこんにちは。だいぶ肌寒くなってきましたね。

先日、長野宿泊所 ホテル信濃路へ行ってきました。

 

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長野駅を降りると、真田幸村の六文銭と冬季オリンピックのエンブレムが迎えてくれました。

 

今回は、ホテル信濃路から車で10分ほどの場所にある善光寺の「お朝事(あさじ)」を

見させていただきました。
お数珠を頂戴し、お戒壇めぐりをしました。地下の内々陣は、暗くて足下が不安になりながら、

極楽の錠前を探り当てました。

 

image4image5
ホテル信濃路では和室に屋上庭園があり、宴会にも、宿泊の利用でも愉しむことができます。
お越しいただいた際には、季節を感じながらゆったりとお過ごしください。

 

 

image2image3

大阪宿泊所へ行ってきました。 (2016年09月12日)

みなさんこんにちは。

 

真田幸村が徳川家康に挑んだ戦いぶりが今年は話題になっていますが、
その舞台となる大坂城近くにあるホテルアウィーナ大阪へ行ってきました。

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
施設から最寄りの近鉄上本町駅のそばには真田幸村緒戦勝利之碑があります。
また、なんばやあべのハルカスにも近く、大阪を観光するには便利です。

image5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在ホテルアウィーナ大阪ではランチバイキングをやっており、平日でも人気を集めています。
ぜひお立ち寄りください。

image3

盛岡に行ってきました (2016年08月08日)

先日、さんさ踊りの行なわれている盛岡へ行ってきました。

盛岡さんさおどり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さんさ踊りの起源には諸説がありますが、盛岡に伝わる「三ツ石伝説」に由来するということが
広く伝えられています。
昔、悪さをしていた鬼を三ツ石神社の神様が退治し、それを喜んだ人々が三ツ石のまわりを
「さんささんさ」と踊ったのが、さんさ踊りの始まりだと言われています。

 

盛岡城跡公園近くにあるサンセール盛岡は、さんさ踊りに参加する高校生の準備会場となっており、

熱気があふれていました。

 

サンセール盛岡では、毎週火曜日にレストランカトレアにて、ワンコインランチを実施中です。
暑さを吹き飛ばす盛岡冷麺もありますのでぜひお立ち寄りください。

サンセール盛岡の情報はこちら

冷麺ランチ看板