カテゴリー別アーカイブ: 宿泊

お花見気分♪ (2021年04月27日)

みなさまこんにちは。ホテルライフォート札幌でございます。

暖かい日が増えており過ごしやすくなってきましたね♪
この時期はお花見を楽しむ方も多いのではないでしょうか??
今回はお花見について調べていきます(^^♪

★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・
お花見シーズンは地方によって異なります。
東京や大阪は3月下旬~4月初め、北海道では5月上旬~中旬、
沖縄では1月~2月と非常に幅広いです♪

桜は、雨や風がなく気温が安定していれば、満開から1週間くらいは持つと
言われています。特に開花中に気温が下がればよく長持ちします。

逆に暖かくなるのが早かったり、雨風が強ければ早く散ってしまいます。

このご時世なので見に行くのは…
という方はスマートフォンでもお花見体験ができるようです!
「人気名所TOP10」や「東北北部・北海道編」など
テーマごとに様々な景色を堪能することができます。

日本の桜「人気名所TOP10」の第一位は上野恩賜公園で、
もちろん上野恩賜公園の景色も堪能することができます♪

★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・
まだまだ外出を控える傾向にある今年は、スマートフォンで気軽に
「バーチャルお花見体験」を楽しんでみてはいかがでしょうか(#^.^#)!
ちなみに当館の桜はまだ5分咲きといったところです♪
これから満開になるのが待ち遠しいですね(^_-)-☆

(投稿:宿泊課)

レストランカランドリエ♪ (2021年04月21日)

 

皆さま こんにちはっ(`・ω・´)/

ホテルライフォート札幌でございます♪
今回は当館1階のレストラン「カランドリエ」を
ご紹介したいと思います(≧▽≦)ゞ

現在カランドリエではお昼の限定メニューをご用意しております☆

その中でも今回ご紹介するのが五目あんかけご飯です♪
白菜はトロっとしていて、きくらげはシャキシャキっ(*˘︶˘*)
たけのこやエビも入っていて五目あんが絡んだ
野菜がとってもおいしいです(*/▽\*)
もちろん焼きそばもあります♪

おいしい五目あんかけご飯が食べられるカランドリエ☆
ランチはもちろんディナーのご利用もお待ちしております~っ(ΦωΦ)

(投稿:宿泊課)

春ですね♪ (2021年04月12日)

皆さま こんにちはっ!
ホテルライフォート札幌でございます(^○^)
だんだんと暖かくなってまいりました~♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

入園式や入学式を迎えた皆さま、おめでとうございます!
雪解けで豊平川の水かさも増し、桜が咲くのも待ち遠しい季節となりました。

当館の敷地にも桜の木がありますが、
いまだつぼみが見受けられません(-.-;)

当館の桜が咲くのはいつになることでしょう…!
中島公園も桜の木が多くキレイに色付くのが
今からとても楽しみです♪

咲きましたらまた皆さまにお知らせいたしますね(人´ω`*)♡
今年度もはりきって投稿してまいりますよ~っ♪
令和3年度もホテルライフォート札幌を
よろしくお願い致しま~すっ(^○^)/

コインランドリーサービス開始しました! (2021年03月30日)

こんにちは!ホテルライフォート札幌でございます。

最近は暖かい日がだいぶ多くなりましたが、日によっては急に気温が落ちるので風邪を引いてしまいそうです…((+_+))

皆さんも急激な温度差で体調を崩さないよう、お気を付けくださいね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は、館内設備についてのお知らせです♪
3月29日(月)より館内にコインランドリーサービスを開始しました!
スポーツ団体やイベント等に参加される方、長期滞在によるご利用など、幅広くお使いいただけます。
当ホテルにご宿泊の際は、ぜひご活用ください!(*^_^*)

明日は春分の日ですね! (2021年03月19日)

みなさんこんにちは。 ホテルライフォート札幌でございます!

 

寒かった冬ももうすぐで終わりを迎えそうですね♪
今回は3月20日の『春分の日』について調べていきたいと思います!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
春分の日は国民の祝日の1つで1948年に法律で制定されました。
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを目的とした日で、
日付は決まっておらず、大体3月20日か3月21日の
どちらか1日になります。
1年の中で昼と夜の長さが同じになる日が春と秋の2回あり、
そのうちの春の方を“春分”と呼びます。
この日を境に昼の長さが長くなります。
お彼岸とは春分の日と前後3日間を合わせた7日間のことを指し、
お墓参りをしたりお供えをします。
春分の日はぼたもち、秋分の日はおはぎをお供えします。
実は、ぼたもちもおはぎも同じ食べ物なのです!!
ぼたもちは春の花の牡丹(ぼたん)から、
おはぎは秋の花の萩(はぎ)から由来しているそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

春分の日が制定されてから今年で73年目となりますね。
意外にも制定されてから日が浅いようですね(^○^)!

 

3月までご利用いただけるメルマガ情報をお届け!! (2021年03月17日)

みなさんこんにちは!ホテルライフォート札幌でございます!!

 

少しずつ暖かい日が増えてきて春を感じられるようになってきましたね!
今回は当館に関するお得な情報をお届けします♪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆メールマガジン
メルマガ会員の方必見!!
特典は、『お車1台分の駐車代サービス』 or 『使い捨てカイロ』
のどちらかお好きな方をお選びいただけます♪
メルマガの画面もしくは印刷されたものを提示していただけるだけでOK!
3月31日ご宿泊分までの期間中であれば何度でもご利用いただけます!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

期間限定なのでご宿泊をお考えの方は是非この機会をお見逃しなく!!
メルマガ会員の方限定のお得な情報をお届けしております!
会員がまだな方はぜひご登録をお願いします(^○^)♪

今日はひなまつり♪ (2021年03月03日)

みなさんこんにちは、ホテルライフォート札幌でございます!
今日は3月の行事【ひなまつり】ですね!!
今回はひなまつりについて調べていこうと思います!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ひなまつりとは・・・
3月3日の桃の節句のことです。
古代中国の陰陽道では奇数が重なる日にお供えやお祓いをする風習がありました。
(3月3日の上巳・5月5日の端午・7月7日の七夕・9月9日の重陽)
日本では平安時代に年中行事となり、江戸時代には少し変化して「五節句」という祝祭日になりました。
ひな人形をかざる目安は・・・
立春がひとつの目安となります。
慌てて前日の3月2日に飾るのは「一夜飾り」といって縁起が良くないので遅くとも1週間前までには飾るようにしましょう!
ひなまつりが終わったらすぐに片付けた方が良いと言われますが、3月中旬までに片付ければ大丈夫です。中でも3月5日に片付けるのが良いという伝えもあります。
ひなまつりの代表的なお菓子であるひなあられは・・・
4色ありそれぞれ四季を表しています。
(春=緑、夏=ピンク、秋=黄色、冬=白)
ちなみに関東と関西で味が違い、関東は甘く、関西はしょっぱいものになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ひなまつりは、女の子のみならず人々の幸せを願う節目の日でもあるのでひなまつりという行事を楽しんでいきましょう(^○^)♪

TV番組『おにぎりあたためますか』にて紹介されました♪ (2021年02月23日)

こんにちは。
ホテルライフォート札幌より近況報告です!
2月16日(火)に、HTBのTV番組『おにぎりあたためますか』にて、当ホテルが紹介されましたー!(≧▽≦)

番組内の【北海道絶景ハンター 視聴者投稿:特別編】という企画で取り上げられ、客室の窓から一望できる中島公園の景色を、芸人のオクラホマ河野さんに絶賛していただきました♪
番組公式インスタグラムにも客室からの景色を写した写真がUPされているので、キレイな写真だなと思われた方は“いいね!”をお願いします!!
今回は冬の景色をお見せしましたが、春夏秋冬でまた違った絶景をお楽しみいただけます。
私が個人的にオススメなのは、紅葉が美しい秋の時期です(*^_^*)
皆さまもぜひホテルライフォート札幌の景色、見に来てくださいね♪
スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

※写真はそれぞれ、秋・冬に客室より撮影したものです

明日はバレンタインデー♪ (2021年02月13日)

皆さまこんにちは!ホテルライフォート札幌でございます。
もうすぐで2月の甘いイベント『バレンタインデー』ですね!
いつの間にか当たり前のように定着しているイベントですが日本以外の国では

どのように行われているかご存知ですか??
今回はバレンタインデーについて調べていきたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本:女性から男性へ。主にチョコレートを贈る。

 

韓国:女性から男性へ。チョコレート、服、香水などを贈る。

 

台湾:渡したい人へチョコレートを贈る。

 

タイ:男性から女性へ。人気は赤いバラだが、白やピンクのバラを贈る人もいる。

 

インド:男性から女性へ。国民の8割以上がヒンドゥー教で結婚前の恋人たちが
公の場で過度に触れ合うことは認められていない。バレンタインデーは存在
するがこっそり女性へプレゼントを贈るため贈り物に定番などはなし。

 

アメリカ:男性から女性へ。チョコレートの他に花やカードが定番。
告白の目的で祝う人は少ない。

 

イタリア:恋人同士で行う。形に残る物か、旅行や食事。
2月15日は独身の為の日でシングルデーと呼ばれている。

 

フランス:男性から女性へ。カードや花束を贈る。

 

ベトナム:男性から女性へ。男性は女性を尽くす日とされている。

 

ブラジル:2月14日は普通の日。ブラジルのバレンタインデーは6月12日。
男性から女性へ。お花やチョコレートを贈る。
愛情表現が得意で公の場でもスキンシップをとる人が多いのでバレンタ
インデーはおまけ。

 

エチオピア:クリスマスと4月に行われるイエスキリスト復活祭『イースター』が
人気のイベントで盛大に行われるため2ヵ月前からは復活祭の準備と
して断食が行なわれる。2月は断食期間中のため、特に大きなことは
しない。カップル同士でメッセージカードを贈ることがたまにある。

 

スコットランド:お祭りに参加をしている人でお酒を飲んで楽しむ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本のように女性から男性へ贈り物をするのは世界的には珍しいようですね!!
また、義理チョコや友チョコも世界的には珍しい風習のようです。
同じイベントでも国によって違いがみえて面白いですね!

中島公園で期間限定イベントが始まりました!! (2021年02月05日)

こんにちは!ホテルライフォート札幌でございます。

 

皆さんは『クロスカントリースキー』という競技をご存じですか?
スキーと同じくポールと板を使用しますが、普通のスキーとは違い
山の斜面を滑って下るのではなく、雪の積もった野原や森林などの
平地をかけ抜け、時には急な坂を登ったり下ったり、多様な地形で
行われるウィンタースポーツなのです!!
そんなクロスカントリースキーが当館の目の前にある中島公園で
体験することができます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ナイトクロカン in ホワイトイルミネーション』

期間:2021年2月5日(金)~2021年2月14日(日)
点灯時間:16:00~20:00(予定)
昼間営業:10:00~16:00
会場:中島公園(中島体育センター前クロスカントリースキーコース)
料金:体験・スキー用具レンタル料金共に無料!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

200M・300M・600Mと3種類のコース分けがされています。
興味がある、チャレンジしてみたい、運動不足を解消したい・・・
そのような方は予約不要なので当館でゆっくり考えるもよし!!
体験後に当館で宿泊しくつろぐのもよしです!!

 

フロントカウンターにてパンフレットのご用意もございますので
お気軽にお声掛けください(^○^)!