大騒ぎの「ハロウィーン」も終わってしまい、当ホテルのイベントは「クリスマス」と
「おせち」だけになりました。
ご家庭でクリスマスのお食事会をされるのも良いですが、ホテルのクリスマスビュッフェを
ご利用されるのはいかがでしょうか。
当ホテルアウィーナ大阪のクリスマスビュッフェは、毎年ご好評をいただいていまして、
夜の部は満席ですが、昼の部にはまだ空きがありますので、是非お子様とご一緒にお越し
くださいませ。
お待ち申し上げています。

ホテルアウィーナ大阪 総務課
大騒ぎの「ハロウィーン」も終わってしまい、当ホテルのイベントは「クリスマス」と
「おせち」だけになりました。
ご家庭でクリスマスのお食事会をされるのも良いですが、ホテルのクリスマスビュッフェを
ご利用されるのはいかがでしょうか。
当ホテルアウィーナ大阪のクリスマスビュッフェは、毎年ご好評をいただいていまして、
夜の部は満席ですが、昼の部にはまだ空きがありますので、是非お子様とご一緒にお越し
くださいませ。
お待ち申し上げています。

ホテルアウィーナ大阪 総務課
11月がスタートしました、そして今年もあと2ヶ月となりました。
年齢を重ねるごとに1日、1年がものすごく早く感じるようになってきました。
そう感じるのは私だけでしょうか・・・
11月に入ると新聞・TVなどで紅葉の情報がよく発信されます。旅行するには大変良い季節になってまいりました。当ブログでもご紹介しておりますが、大阪でも紅葉の名所は数多くございますので旅行の拠点に是非当ホテルをご利用ください。
10月、11月は、教育旅行や旅行会社さまのツアーで来館される方も多くいらしゃいます。ツアーのお客さまの中には、到着後夕食を兼ねて市内観光に出かける方がいらっしゃいます。ホテルスタッフが近隣施設のご案内をいたしますが、皆様が必ず手にしていますのが、当ホテル作成の「大阪名所案内マップ」と「生野コリアタウン周辺マップ」です。生野コリアタウンの地図はホテル利用者限定で協賛各店舗において地図を提示しますと特典を受けることができます。
是非季節の良いこの時期に地図を見ながら散策をされてはどうでしょうか。
【大阪名所案内マップ】 【生野コリアタウン】
ホテルアウィーナ大阪 支配人
10月もあっという間に経ち、大阪ももうすぐ紅葉の季節がやってきます!!
10月上旬に、大阪で公演されていた、とあるミュージカルに行ってきました。
そのミュージカルに出演のキャストさんたちが、大阪に滞在中に食べられた物を巡る
ツアーをしてきました。!(^^)! その中でキャストさんたちのサインが置いているお店にも行ったので、
ちょっとご紹介します。
道頓堀にある『くれおーる』というお店には、トリュフ入りたこ焼きがあり、塩と酢橘で
食べるのがちょっと変わっていて、酢橘のさっぱりした風味でとてもおいしくハマって
しまいました。
外で買った、たこ焼きを店内で食べることができるのでオススメです♪
それと、難波駅の近くにあるパン屋さん『とびら』ではなんとも可愛い動物のクリームパンが あり
食べたら甘くて、とてもおいしく、テンションUPしました(*^_^*)
行きやすさから、この2店を行きましたが、他にもキャストさんたちが訪れた店があるので
探して食べ歩きツアーをしようと思います。
ホテルアウィーナ大阪 調理係
そろそろ各地で紅葉が映えるこの季節。
日本では昔から「もみじ狩り」や「栗ひろい」等、季節の色や風を感じながら過ごす
とても良い時期、どちらかと言うと都会を離れたイメージが合いそうな感じですが、
ここ数年来、街中で秋を感じる風景、それが『ハロウィン』。
人それぞれにお気に入りのコスチュームで身を包み、ねり歩いたり、パーティーをしたりと、
日本でも年々趣向を凝らし、浸透してきています。
本来は、古代の収穫を祝ったり、悪霊を追い払う行事だったそうですが、「そんなのカンケーねえ~♪」ってな感じで楽しんでるようですネ。
わがスタッフもこの時とばかりにハッスルし、持ち前の“サービス精神”でお互いに楽しんでおります。
こんなスタッフが皆様のご宴会のお手伝いをさせて頂いておりますので、「こんな事イイな?」「出来たらイイな?」と思う企画が有ればご遠慮無くご相談ください。
自分たちだけの年に一度の『パーティー』を作るっていうのもいかがですか?
ホテルアウィーナ大阪 宴会サービス係
季節の変わりめ、1ケ月前までの夏日和より一転、
大阪では 昼夜の寒暖の差が激しく、体調管理を整えるのに
必死の毎日を過ごしております。(-_-;)
皆々様も体調管理にはくれぐれもお気を付けて下さい。
さて、いよいよ紅葉の季節がやって参ります!!
京都・奈良をはじめ近畿圏内にも紅葉の名所が数多くあり、
当ホテルも半年前より団体ツアーのお客様から個人旅行のお客様まで
多くのお客様からご宿泊のご予約をいただいております。
【大阪府内の紅葉の名所】
(写真左 大阪城 ) (写真右 箕面の滝)
季節の移りかわりを目で感じることのできる素敵な瞬間に出会えるかも・・・☆
秋のご旅行に、ご宿泊の際は京阪神・奈良への交通アクセスが便利な
ホテルアウィーナ大阪も宜しくお願いいたしますと共にご予約はお早目に。
ホテルアウィーナ大阪 宿泊係
10月1日より「おせち」料理の予約販売を開始いたしました。 (^O^)
リピーター多数の定番おせち「和三段重」¥30,000
伝統のお正月料理に洋の食材を盛り込んだ「和洋二段重」¥25,000
そして! 本年は新たに、お客様の強いご要望から生まれた
「和二段重」¥25,000を販売いたします!!
<<早割★11月30日までのお申込は定価より1000円引です!(^^)!>>
早めのご予約がお得です♪♪
↓↓詳しくはホテルHPをご覧くださいませ。
ご予約お待ちいたしております。

ホテルアウィーナ大阪 企画係
シルバーウィーク真っ最中ですね!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
海外や国内を旅行されている方も多いでしょうね♪
うらやましぃ~~~
ホテルアウィーナ大阪では、シルバーウィークも多彩なブライダルフェアを開催中♪
おふたりに合わせたウエディングのご提案をさせて頂き、ウエディングをいっぱい楽しんで頂けるように
心をこめてお手伝いさせて頂きます
ブライダルフェアにご参加頂きましたカップルには、素敵な特典もご用意しております!
シルバーウィークは忙しくって、フェアに行けないカップルに必見!!!
9/27(日)には和装模擬挙式&婚礼料理試食会を開催しております
ホテルロビーに挙式会場を設営し、豪華絢爛な模擬挙式をご覧ください
ふたりらしいウエディングが見つかります♪
婚礼料理試食会では、和洋折衷ショートコースのご試食や映像演出【予約制】を体験頂けます
是非、是非、是非、ご参加ください
スタッフ一同、心よりお待ちしております
ホテルアウィーナ大阪 ブライダル担当
みなさま、こんにちは!!
ホテルアウィーナ大阪 専属フローリストです❤
いつもやすらぎブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)!
季節はすっかり秋ですね!!
冬服への衣替えはお済みでしょうか(^^♪
しなくては!! と思いながらも実は私・・・まだできていません(*_*;笑
さて今回はアウィーナ大阪のお花についてご紹介します(^^)
ホテルのロビーや客室前のエレベーター前などには
四季折々のお花たちが、お越しいただいたお客様をお出迎えしてくれます!
制作する際にこころがけていること
*季節感を出し、自然の造形をイメージすること
*お越しいただいたお客様に季節感を感じていただくこと
*ご旅行やお仕事のお疲れを少しでも癒していただくこと
私は、そんなことを心がけながら、毎日楽しく制作させていただいております(^O^)
今回ロビーに展示に使用したお花は【豆柿】【ススキ】【リンドウ】の3種類
【豆柿】躍動感のある大きい枝を使用
【ススキ】秋の代表的なお花
【リンドウ】足元を隠しながら夏~秋に移り変わる季節変動を表現してみました☆
テーマは【秋:オータム】~夏から秋へ~
豆柿の原産は≪中国≫
古来日本に伝わり現在は東北地方で広く栽培されているようで
豆柿は、大きいものだと≪12メートル≫にもなるそうです!
ススキやリンドウも秋の風物詩ですよね(^_^)♪
毎回季節感を出しながら、展示しております!
これまでのラインナップをご紹介しちゃいますね(^o^)/
ぜひアウィーナ大阪にご来館の際は記念にお写真お撮りくださいませ❤
ご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております(^^♪
ホテルアウィーナ大阪 フローリスト
9月になって少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。
ホテルアウィーナ大阪は9月1日が創立記念日になり47年目の営業に入りました。
8月までは耐震工事、客室・宴会場のリニューアル工事をしておりまして
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、9月1日より安全・安心なホテルとして
また、リフレッシュしたホテルとして営業を開始し
皆様のご来館をお待ちしております。
追伸
前回のブログでホテルアウィーナの挙式をご案内いたしましたが,
さらに生國神社・高津宮・天王寺区役所など、外部の式場(講堂)と提携した挙式もございますので
追加でご紹介をさせていただきます。
本格神殿挙式
生國魂神社 高津宮
天王寺区役所で結婚式
シャンデリアやステンドグラスがレトロな雰囲気が醸し出すおしゃれで落ち着いた区役所講堂
これから秋の結婚シーズンを迎えますがまだ間に合います。少人数でのプランもご用意してお待ちしております。
詳しくはホームページをご覧ください。
ホテルアウィーナ大阪 支配人